キリヌキとヨリヌキ

基本的には食べたご飯の日記を中心にしようとおもいながら、
結構何でもアリな感じ。毎日おもったことを徒然と。
ブログ投稿先移転予定。[NEW]
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
ぞぶしぃく
私が学校へ通っている間
奥さんは
インターネットをしながら
仕事を探している。

元々
オーストラリアに
しばらく滞在していたこともあって
英語もスムーズに話せるし
土地勘もある。

しかし、
ワーキングホリディのビザでは
一雇用主の元で 6 ヶ月間以上働いてはいけないという
規則があるので
なかなか希望する職には
就き辛いらしい。

レストランで
ウェイトレスをすることも選択肢に入れて、
RSA という
酒類取り扱いの講習会を受けて
無事証書を受け取っていた。

オーストラリアでは
一応最低自給が定められているらしいのだけれど、
日本食関係のレストランなどは
その金額を割り込んで
かなり低賃金になってしまうらしい。


どの国でも
外国人が働こうとすると
安く買い叩かれてしまうのは
なんだか寂しいことです。
| ツレヅレ | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0)
とりいすかんふぃに
とりあえず
一週間目の通学が終了。
学校は 4 ヶ月間通うことにしたので
あと 15 週間ある。
修了するまでに
英語を話せるようにならないと。

学校の授業は
ちょうど良い感じ。
クラスの雰囲気も
良い感じ。

ただ、どうしても
地域毎に集まりがちになってしまうのか
アジア系はアジア系で
まとまってしまい、
他の地域も同様に
近い地域の人たちで集まってしまう。
私が話をするのも
やはり韓国や中国の人が多くなってしまいがち。

少し勿体無いな。
続きを読む >>
| 日記 | 16:53 | comments(0) | trackbacks(0)
ぶか
為替も絡んで
オーストラリアの物価は
日本と比較すると
少し高い。

家賃では
今住んでいるところが
一週間で
約¥ 30,000。
つまり一ヶ月借りるには
約¥ 120,000 必要。

東京に住んでいた頃の
家賃の価格と
あまり変わりがない割には
部屋が狭くなっている。

ちなみに
一人で住んだりすると
一週間で
約¥ 13,000 - 約¥ 260,000 くらいなので
一ヶ月借りるには
約¥ 52,000 - 約¥ 100,000 くらいかかる。
(単純に 4 週間分を掛けただけ)

基本的に
  • 市街地からの距離
  • 間取り
で価格が決まるので
一概にすべてが
当てはまるとは限らないけれど、
やはりそれでも
少し高め。

広告 : シドニーのホテルを格安予約 ホテルクラブ

食品は
COLES や WOOLWORTH などのスーパマーケットで買う場合と
個人経営の店やコンビニで買う場合とで
少し開きがある。

勿論
日本と同様に
同じ物を買う場合は
スーパで購入した方が
断然安い。

例えば
清涼飲料でいうと
スーパで約¥ 250 くらいの品が
コンビニだと約¥ 350 くらいで
売られている。
日本では 500ml で売られている水も
オーストラリアでは
750ml で売られていたりするので
少し大きめのサイズではあるけれど、
だいたい + ¥ 100 くらいすると
考えておくと妥当そう。

肉や野菜などは
コンビニで扱っていないので
比較できないけれど、
野菜について言えば
スーパで購入する場合は
日本とほぼ同じ価格くらい。
昨日は
夕飯のサラダと
昼食のサンドイッチ用のレタス 1 個を
約¥ 80 で購入した。
果物も
ネーブル 3 個で約¥ 120 だった。

肉は
kg 単位で売られているので
少し分かりづらいけど
牛肉についてはやや安めな印象。
豚肉はあまり見ていないのでよく分からないけれど、
鶏肉はやや割高な価格だと思う。

コーヒは
お店によってそれぞれだけど、
カプチーノ一杯で
約¥ 250 - 約¥ 300 くらい。

複合施設のフードコートで
食事をすると
約¥ 700 - 約¥ 950 くらい。
勿論
ボリュームについては
日本の食事に比べて全然多い。
一般男性で
ちょうど良い量か
少し多いと思えるくらいの量が盛られてくる。

レストランは
アジア系の食事については
比較的妥当な価格だけれど、
専門店に行くと
かなり高くて
入居した当日に
奥さんのお友達と
食事に出掛けた
Leichhardt の Norton St にある
イタリア料理店
PORTFINO で食べた
イカのガーリックソテーは
約¥ 2,600 くらいした。
イカが一杯まるっと
調理されていて
味は美味しかったけれど、
何回も行けるようなお店ではないと思った。
パスタも約¥ 2,000 くらいした気がする。
ただ、高いけれど
味は美味しい。

イカのガーリックソテー
イカのガーリックソテー

ITALIAN EATLY
PORTFINO NORTON STREET
166 NORTON Street Leichhardt 2040 NSW Australia

Leichhardt 一帯は
イタリア籍の人が多く住んでいる地域。
そのため、イタリア系のお店が多く並ぶ。
レストランで食事をした後に
別のお店でジェラートを食べた。

シドニーは
地域毎に街や人種の特色が
強く表れている。

Glebe 一帯は学生とヤッピーが多く住んでいるし
Ultimo から Sussex St の辺りは
チャイナタウンになっている。
Leichhardt はイタリア系の街。
他の地域でも
似たような特徴があるらしい。
| ツレヅレ | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0)
くらすはけ
受付で
新入生であることを告げて
部屋に通される。
一番乗りだった。

シドニーの英会話学校は
毎週月曜日が
入学の日であることが多く、
St Marks もその一つ。

だから
今日は
私を含めて
6 名の入学生が居た。
男女それぞれ 3 名ずつ。

男性は私を除いた二人が
韓国から来ていて
女性は一人がポルトガルから、
二人はブラジルから来ていた。


今日は
入学初日ということもあって
クラス分けのテストと
施設やルールの説明が中心の
オリエンテーションのみ。

テストは
  1. 短文の作成
  2. 選択問題
  3. ショートインタビュー
の三つ。
テストの後に
オリエンテーションがあって
休憩を挟むのだけれど
その後
テスト結果によって
クラス分けされる。


私は
Level 3 という
中学校レベルの段階からスタートすることになった。
| 日記 | 13:43 | comments(0) | trackbacks(0)
つーがく
今日から学校に通い始める。

通学は
大学の時以来だから
かなり久し振り。

学校は 08:30 に開始する。
初登校ということもあって
少し早めに家を出ようと
今朝は 06:40 に起床。

奥さんも起こして
二人でコーヒを飲みながら
私は登校の支度を始める。

07:30 頃
シェアメイトが
家を出て行った。
彼女の勤務先は
ノースシドニーにあるらしいので、
シティよりも
少し先にある。


どのくらい時間がかかるか
分からなかったので
少し早めに家を出ることにした。

家を出て
すぐ目の前の通りは
Wattler St という通りで
比較的車の交通量は多い。

その道と交差している
MacArthur St を
まっすぐ東に向かう。
POWERHOUSE MUSEUM の横の通路を抜けて
EXTHIBITION CENTRE
Sussex St に向かう。

Susseex St からは
北上して
QVB を目指して歩いて
学校沿いの通りがある
York St に合流した。

この道が
最短コースではないことは
分かっていたけれど、
初登校だし
最短と思われるコースを選択して
逆に失敗して遅刻してしまう方が嫌だったので
少し遠回り気味に歩くことにした。

家から学校までの
おおよその所要時間は
25 分程度。
早めに家を出たおかげで
かなりの余裕をもって
到着することができた。

通学の要領は
なんとなく掴めた感じ。
続きを読む >>
| 日記 | 10:21 | comments(0) | trackbacks(0)
へやのきめて
SHARE については電話のアポイントで 5 件、
RENT については物件の内覧会で 3 件、
合計 8 件の物件を三日かけて回ったけれど、
最終的に 8 件目に見た
SHARE の物件に決定した。

幾つか見た SHARE 物件の中には
駅から遠かったり、
坂道を 20 分近く登ったり、
住居に人が住み過ぎていたりと
いろいろあった。

RENT はやはり価格帯的に高いということと
お手頃な物件でも
異常に狭かったり
日当たりが良くなかったりと
やはりいろいろある。

幾つかの物件を見て回る中で
" ( SHARE でも RENT でも)自分達専用のバス・トイレ付きの部屋であること " というのが
私たちの決定要素の一つになってきて、
一番最後に見た物件が
それにうまく当てはまったので
物件を見ながら
ほぼ即決した。

勿論、
  • 市街地から近い
  • オーナの人柄も悪くなさそう
  • 共有部分が綺麗で広い
  • 価格も妥当と思われる
  • インターネットを利用できる
という条件も満たしていた。

うまい具合に
当日から入居可能だったので
13:00 に入居の申し出をして
16:30 に鍵を渡してもらい
18:00 に荷物を運び入れることができた。

結果として
もう一つ良かったのは
近くに大きなスーパーマーケットがあったこと。

BROADWAY MIRVAC という大きな複合施設があり、
日本でいうと西友に相当する COLES という生鮮食料品のスーパ、
日用雑貨品を扱う TARGETKmartBI-LO があり
なかなか使い勝手が良いことが分かった。

一人で住むには
高い物件だけれど
二人でこの価格なら
妥当な価格だと思う。
| 日記 | 23:18 | comments(0) | trackbacks(0)
げっざせあめいと
オーストラリア滞在
6 日目にして
ようやくシェアメイトを見つけることができた。

広告 : シドニーのホテルを格安予約 ホテルクラブ

見つけたと言っても
私たちは入居者で
相手がオーナの立場。

場所は
シドニーの中心部から
程近い
Ultimo という地区。

Darling Harber という
湾岸公園のすぐ西側に位置している。

これからここで
しばらくお世話になります。

Ultimo View
Ultimo View

これまでの日記は
少しずつ書き溜めてあるので
時間ができたら
一気に掲載したいと思います。
続きを読む >>
| 日記 | 20:39 | comments(0) | trackbacks(0)
えいじゃんばかりやねん
オーストラリアに到着してから
5 日目が経とうとしているところだけど、
食事については
とてもアジアン料理を食べることが多い。

到着日(昼) : カレー
到着日(夜) : 無し(食事を摂らずに睡眠)
2 日目(昼) : フォー(牛肉入り)
フォー(牛肉入り)
2 日目(夜) : 野菜サラダ
3 日目(昼) : フライドライス+チキンベジタブル、ブラック・ビーフ・ビーンズ
フライドライス+チキンベジタブル、ブラック・ビーフ・ビーンズ
3 日目(夜) : ハッシュ・ド・ビーフ
4 日目(昼) : ラザニア+フライドポテト(オーストラリアではチップスと呼ぶ)
ラザニア+フライドポテト
4 日目(夜) : バジリコパスタ+野菜サラダ+餃子
5 日目(昼) : パッタイ
5 日目(夜) : 野菜サラダ

" オーストラリアの人がいつも食べている料理 = リブステーキ " みたいな
偏ったイメージがあったので
意外にもアジアン料理が多いことを知った。

勿論ステーキを提供しているお店もあるけれど、
街でも普通にケバブや
(日本で言うところの)エスニックなどが
沢山あって
改めて他民族都市ってことを実感させられる。

勿論お寿司もある。
| 日記 | 23:44 | comments(0) | trackbacks(0)
るくふぉるむ
ワーキングホリディで到着して
最初に行ったのは
学校選びと
新しいステイ先探し。
つまり家探し。

広告 : シドニーのホテルを格安予約 ホテルクラブ

私たちのサポートをしてくれている
エージェントは
学校選びと
ステイ先探しを
かなり積極的に支援してくれる。


どちらかというと
家探しは
極端な表現だけれど
" 一旦谷底に突き落とすから、あとは自分で這い上がって行ってね " という方法。

この方法は
英語の話せない私のような人間にとっては
最上の方法で
英語が苦手だからといって
ダラダラとしてしまって
消極的にさせるのではなく、
無理やり英語でしか話せないようにすることで
少しでも
英語で話すように仕向けるという方法。

引っ込み思案の人でも
背中を後押しされれば
いきなりアポイントを取り付ける電話もかけるし、
それでアポイントが取れれば
自信にもつながる、
というちょっとした荒療治。


まずは
指示されるがままに
無作為に電話を掛け捲る。

しかし、この方法、
実はかなり親切な指導で
予め基本的なトークスクリプトも準備されているし、
やりとりの中でどうしても困ってしまった時は
その人の様子を察して
助言もしてくれる。
おかげで
まったく英語の話せない私でも
室内見学のアポイントを
2,3 件取り付けることができた。
続きを読む >>
| 日記 | 22:35 | comments(0) | trackbacks(0)
はろおくとも
その後
奥さんの友達が勤めている
ワーキングホリディの人を支援している
会社を訪問する。

場所は
George St という
目抜き通り沿いにあって、
市外の中心部に位置する
QVB(Queen Victoria Building) から
歩いて 5 分ほど
南に向かうと
1 階に Pizza Hat の入っている建物の
3 階に位置している。

オーストラリアでは
1 階を GL(Ground Level)
2 階を Level 1
3 階を Level 2 という具合で
日本の階数の数え方(地上階が 1 階)とは少し違っているので
注意が必要。


つまり Level 2 にあるということになる。

奥さんと友達の S さんは
久し振りの再会ということもあって、
しばらくお話をしていた。
S さんは非常に綺麗な人で
奥さん曰く松下奈緒に似ているとのこと。

でも、私が見た感じでは
松下奈緒よりも綺麗な気がした。
大きな輪になったシルバーのアクセサリが印象的で、
とても似合っていました。
自分のことをより綺麗に魅せるための
コツを知っているのだと思う。


広告 : シドニーのホテルを格安予約 ホテルクラブ

ここでオーストラリアに来て
初めての携帯電話をゲット。
オーストラリアの携帯電話事情は
日本と比べると
簡素な機能しか搭載されていなくて、
話だけだと
" 日本の携帯電話は世界でも最も進んでいる " とか聞くけれど
改めて実感できる。

プリペイド携帯電話
MOTOROLA プリペイド携帯電話

携帯電話間のコミュニケーションが
通常の通話と
SMS が主体のテキストメッセージが主流になっている。
日本では
PC からも携帯宛にメールを遅れるけれど
オーストラリアでは
携帯間通信しかできない。
既に日本で比較的自由に通信してきた人にとっては
慣れるまでがなかなか大変かも。

さらに
入手した携帯電話は
MOTOROLA のプリペイド端末(通信キャリアは Optusだけれど、
画面表示や操作性が低い。
一画面の最大表示可能文字数が英数で 6 文字なので
SMS のメッセージを読むにも一苦労。
何度もスクロールさせて
ようやく一文を読み終えるようになる。

ま、機種本体の価格が
$39 と激安で
SIM カードが付いている訳だし
仕方がないと言えば
仕方がないのだけれど。


ちなみに
携帯電話の入手方法は三つあって
  1. 機種を購入して利用
  2. 機種をレンタルして利用
  3. 利用額を事前に支払って利用( Pre-Paid )
の方法がある。
利用頻度に応じて
どの利用方法を選んだら適当なのかは
よく検討する必要があるけれど、
価格の安さだけに惹かれて
決めてしまったのは
少し安直過ぎたかもしれないな。

でも、
知らない土地だからこそ
どのような方法でも良いので
連絡をとれるようにできる
ツールが必要だったりもする。
| 日記 | 16:56 | comments(0) | trackbacks(0)
この記事のトラックバックURL
トラックバック
Powered by "JUGEM"
△このページの先頭へ
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2007 >>



NEW ENTRIES
RECENT COMMENT
CATEGORIES
ARCHIVES
FEED